2019.8.31会長会1
 令和元年8月31日(土)15時より、第1回会長会が浦和コミュニティセンター第11集会室にて行われました。
 松谷副会長の開会の言葉にはじまり、紅谷会長より今回の会長会は出席率が100%で、様々な出会いの場として大切にしていきたい、この機会を有意義な時間にしましょうとの挨拶がありました。その後、来賓のさいたま市PTA協議会岡野会長と、日本PTA全国協議会青羽常任理事からもご挨拶をいただきました。
 ご挨拶の後、星野副会長より「舘岩少年自然の家視察研修・環境整備」の活動報告があり、資料を基に子どもたちと同じ環境下で視察体験した内容を説明しました。「舘岩少年自然の家」は多くの子どもたちにとって人生で初めて家族と離れて仲間と過ごす場所となります。子どもたちと同じ場所で同じ体験をし、また同じさいたま市で子育てをする他区の方々とも交流する良い機会になるので、今回参加できなかった方々にも、是非次回以降経験してほしい、との話でした。
 紅谷会長からは「日本PTA全国研究大会兵庫大会」の報告があり、全体会記念講演のゲスト、メンタリストDaiGo氏の講演がPTA活動にも活かせるとても良い話だったので、来週の副会長会では詳しく共有していきたいとのことでした。続いて10月30日に行われる「いじめノックアットセミナー」、11月10日浦和区連合会後援の「がんの時代を生きる」講演会についての案内がありました。

2019.8.31会長会2
 その後のグループ討議では、青羽常任理事より「さいたま市PTA協議会が出す予定のリーフレット」についての説明があり、4つのグループに分かれて、「ワールドカフェ方式」という方法でPTAのあり方や任意加入に関する議論を深めました。

2019.8.31会長会3
 グループ討議後、青羽常任理事が討議内容に関して講評をされ、各グループからの意見を参考に訴求力のある良いリーフレットにしていきたいとお話しされました。
  連絡事項として、松谷副会長より今後の予定について案内があり、最後は星野副会長の言葉で閉会となりました。

                        取材;北浦和小 清水、木崎中 本橋